
宮古島でシュノーケリングといえば『中の島ビーチ』。
サンゴ礁もまだたくさん生息している数少ないスポット。
水族館の水槽の中を見てるみたいで感動すること間違いなし!
宮古ブルーの海に潜れば、カクレクマノミ(ニモ)とかカラフルな魚たちが出迎えてくれるはず。
水深は深めなので大きな魚も見れるのが特徴ですね。
この記事が宮古島観光のお役に立てたら幸いです。
[ad#co-2]
[toc]
ブルータートルさんへ電話で予約
まずはブルータートルさんへ電話をしてシュノーケリングの予約をしようね。
参加したい日付と靴のサイズを伝えたらあとは、当日晴れるのを願うのみ!
この日ほんまはクリアカヤックを予約してたんやけど、曇り空で少し風もあったて残念やけど中止になってん。。。
でもシュノーケリングやったらできるって教えてくれはって、急遽シュノーケリング体験することに!
伊良部島にある『ブルータートル』さん。
目印はこのデッカイ青い亀さん(笑)
ちなみに夜はスポットライト当たってます!
まずは店内に入ってお店の人に予約確認!
そのあと、説明を受けて注意事項などかかれた書類にサインするねん。
ワシは一式レンタルやったし、このあと別室でウエットスーツに着替えて『いざ中の島ビーチに出発!!』
ブルータートルさんからだと通り池方面に車を飛ばして約6分。
道端にポツンと上の標識が出てきたら目的地やで!
車は写真の奥に車が停まってるのが見えると思うねんけど、そこに止めるねん。
そんなに台数多くは停められへんし、早めに行くのがおすすめやで!
ビーチとはいっても、足元はサンゴの欠片とか岩場がおおくて裸足で歩くのは危険やで!
ケガしたらせっかくのレジャーも台無しやし、ちゃんとマリンシューズを履いていくんやで!
まぁ、ブルータートルさんで予約していったらその辺のもんも全部レンタルしてくれるしありがたいね。
中の島ビーチはシュノーケリング天国
外海の影響を受けにくい入り江になってる場所やし、風の強い日とか波のある日でも比較的穏やかな表情を見せてくれるのが特徴の中の島ビーチ。
少し沖の方に出れば水深も10mを超えてくるので、シュノーケリング中級者でも存分に満喫できるスポットやで。
海に入って簡単な説明を受けたらついに海の中へ!!
はじめは浅いところで浮く練習とか呼吸の練習、シュノーケルに水が入ったときの対処方とか必要な事をもろもろ練習するねん。
それができたらお待ちかねのシュノーケリングスタート!!
この日は曇り空やってんけどこの透明度!
視界の良さにめっちゃ感動したで!
熱帯魚も普通にめっちゃ見れるし、想像以上やったわ。
やっぱり熱帯魚といえばニモでしょ!
カクレクマノミ(ニモ)はちっちゃいし見れるポイントが割と決まってるらしいから見つけることが難しいらしいねんけど、しっかり見ることができたで!
このへんもインストラクターさんがポイントをしっかり押さえてて教えてくれるし初心者でも安心して観察できるで。
ちなみにインストラクターさんは『バブルリング』が作れるとのことでやってもらったで(笑)
イルカじゃなくてもできるんやね。
約2時間のシュノーケリングが終わったらブルータートルさんへ戻るで!
中の島ビーチにはトイレもシャワーもないし個人で行く人はペットボトルに体流すようの水を用意しといた方がいいで!
ちなみに一番近い公衆トイレは『通り池』やで!
車で4~5分で行けるけど、はじめに済ましておこうね(笑)
お店に着いたらまずはシャワー!
ここのシャワーはヤシの木から温水が出るようになっててリゾート感と解放感を一緒に味わえて最高やで!
ただ欠点はこのシャワーの後ろが店のテラスってことやねん。。
食事してる人から丸見えでちょっと恥ずかしいで(笑)
ちなみにブルータートルさんのオープンテラスは水着OKやし、体が濡れててもOKなんがいいとこやで。
シャワーと着替えを終えたらインストラクターさんからドリンク1杯無料券がもらえるねん!
シュノーケリングツアー中にいっぱい撮ってくれた写真もこの時にくれはるし、ドリンクを飲みながらパートナーと一緒に写真を見て楽しかった思い出にひたれるで!
中の島ビーチは夕焼けも絶景
中の島ビーチはシュノーケリングポイントして有名やけど、夕焼けもめちゃめちゃキレイやねん!!
ごつごつとした岩場の海に太陽が沈んでいく様子は圧巻の景色やで!
せっかく宮古島に来たんなら、水平線に沈む太陽を拝みたいよね。
とはいっても、水平線に沈む太陽ってなかなか見れへんねんけどね(笑)
根気よくチャレンジするしか方法はないで。
中の島ビーチの基本情報
駐車場:約20台
トイレ:なし
シャワー:なし
更衣室:なし
レンタル:シーズン中はあり
ブルータートルさんで行く中の島ビーチのまとめ
今回はブルータートルさんの案内で中の島ビーチに行ったけど、はじめての人は絶対インストラクターさんと一緒に行った方がいいね。
シュノーケリングがはじめてやったら、必要な道具も用意しなアカンし魚のおるポイントもわからへんやん?
その点、インストラクターさんにお願いしとったら、道具も一式レンタルしてくれるし、いろいろ説明もしてくれて写真もめっちゃ撮ってくれて何不自由なくシュノーケリングを楽しむことができるで!
泳ぎが苦手なワシは潜ったりできひんけど、深いところにいるニモも近距離で撮ってくれたりしてくれるし、『頼んでよかったぁ!』ってなったわ。
宮古島でシュノーケリングするなら外せへんポイントの一つやで!
[ad#co-2]