誰でも簡単にできる!ゴールに素早くたどり着く目標の立て方♪

プライベートでも仕事でも、生活していく中で目標を立てることがあると思いす。そんな時、あなたはどうやって目標を立ててますか?そしてその目標は達成できましたか?ここでは自分にあった目標の立て方を分かりやすくお伝えしていきます。

[toc] [ad#co-2]
スポンサーリンク

目標とは?

 

mokuhyou

 

目標と目的、どちらも達成するために使ったりしますが、ハッキリと意味の違いを理解してる人って少ないんじゃないかと思います。

 

わたしも勉強するまでわかってませんでした。。。

 

目的っていうのは、『こうなりたい』とかいう抽象的なもので、目標っていうのは、『それを達成するにはどうしたらいいの?』っていう感じです。

 

目標の先に目的がある。という感じです。

 

違う感じでいうと、目的を達成するためにクリアしないといけないポイントが目標、という感じです。

 

うまく伝わったかな?

 

なので、目的は1つで目標は複数になる場合が多いですね。

 

例えば

・ 目的→ダイエットに成功してナイスボディを手に入れて、好きなあの人に告白する!

・ 目標→5kg痩せる。毎日運動する。食生活を改める。睡眠をしっかりとる。

 

といった感じに、なにをしたらナイスなカラダになるかの『なに』の部分が目標になります。

 

目的とはビルの屋上に上るみたいなもんです。そして目標とは、屋上に行くまでの階段だと思ってください。

 

1つ1つ目標をクリアする=1段1段かいだんを上がる

 

というイメージです。クリアするたびにゴールに近づいているという事を意識すると楽しくなってきますよ。

 

ではこの先から、目標の立て方について紹介します。

 

目標を立てるのに必要な現状把握の仕方は、

簡単!!現状把握が必要な3つの理由とは?で詳しくご説明しています。

[ad#co-2]

目標の立て方

 

目標設定01

 

さて、ここから実際に目標を立てていきたいと思います。

 

手に入れたい結果(成果)を達成するためには、キチンとした目標を立てる必要があります。逆をいえば目標さえしっかりしていればそれをこなしていけば結果を手にすることができるという事です。

 

 

具体的に!

 

目標はより具体的に立てた方が、行動に移しやすくなります。

 

先ほどの例でたとえると、

・ がんばってダイエットする。

・ がんばって5kgダイエットする。

 

がんばってダイエットする。だと、ゴールがはっきりしていないのでいつまでたっても目標が達成できずに挫折してしまいます。

 

ですが、5kgという数字が入る事で、あいまいだった目標がハッキリとした具体的な目標に変わります。こうなると、目標達成まで『あと何kg!』と数字が減っていくので、モチベーションもあがりわくわく楽しみながら目標をクリアしていくことができます。

 

 

段階をふむ!

 

初めに高い目標を立ててしまうと、なかなか目標達成ができずに途中で挫折してしまいます。ですから、高い目標を立てる場合には、まずは達成できそうなところからスタートする方がいいでしょう。

 

例えば、

最終15kg痩せたいのであれば、まずは2kgに目標をあわせて挑戦する。クリアすれば次はもう少し高い目標を設定する、といった感じにすれば、1つ目標クリアしたという自信にもなるし、次のチャレンジのモチベーションにもつながります。

 

 

期間を決める!

 

期間を決めずに目標を立ててしまうと、だらだらとやってしまい結局なにも結果が出ずに終わってしまいます。的確な期間を設けてチャレンジしなければ成果に結びつくことは難しくなってしまいます。

 

例えば、

1年で3kg痩せる。

なんて目標を立てても、まだ余裕とかまだ大丈夫なんていう目標達成にむけて真逆のベクトルに向いてしまう可能性もあるので、『1ヶ月で3kg痩せる』というふうに適正な期間を設けることにより、1ヶ月で3kg痩せるには間食はしない、毎日1時間歩くとか、さらに細かい目標を立てることができ、より目標達成に近づいていきます。

 

というふうに、最終目標→中間目標→短期目標という感じに

ゴールから逆算すると、今月の目標、今週の目標、今日の目標

というふうに、やるべきことがはっきりしてきます。

 

[ad#co-2]

現実味のある数字にする!

 

フリップ01

 

数字はキチンと把握しておかないと失敗の原因になります。

 

例えば、クルマの営業マンの成績が月に5台平均なのに対し今月は20台売ります!

 

現実的に考えてちょっとどうかな?って思いますよね。

 

ではどの位が妥当か?

 

頑張ればいけそうな数字で8台とかですね。

 

自分の力量にあった数字でないと達成できないし、達成できない目標なら立てない方がいいです。

 

でないと、目標が達成できない習慣が身についてしまいます。

 

また逆に普段と同じか、それよりも少ない数字をかかげてもモチベーションも上がらないし、当たり前にできる事なら目標も立てる必要がありませんよね。

 

ですから、目標は頑張らないと達成できないぐらいでちょうどいいです。高すぎても低すぎてもあまり意味をなしません

 

目標を達成する習慣をつけることで、

『達成感』と『自信』

がついてきます。

 

これによって『自分はやればできる』というマインドが身に付くのでどんどんやる気がでてきます。

 

ですから、小さい目標でもいいのでクリアする習慣をつけていきましょう。



まとめ

 

今回は、『ゴールに素早くたどり着く目標の立て方』についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

 

目標を達成するには、具体的な数字と期間、そして無理のない数字設定が大事になってきます。

 

正しい目標設定ができれば、着実に目的地までたどり着けます。

そのためにも、自分が楽しくなるような目標たててみてください。

 

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

 

この記事が参考になったと感じた方は応援よろしくい願いいたします♪

↓ ↓ ↓

女性起業家 ブログランキングへ

 

[ad#co-2]

 

スポンサーリンク
おすすめの記事